病気
絶賛、3勤4休中のドーモ僕です。 3勤4休なので、最終出勤日は本日の25日から11連休の予定でしたが・・・月曜日の夜から発熱、悪寒、咳が出始め火曜日から休みとなり、13連休となってしまいました。 インフル、コロナの抗原検査、PCR検査をしましたが、オール…
昨日4回目のコロナワクチン、ファイザーを打ってきました。 前回が4月だったので約10か月間があきました。 モデルナは副作用が強い印象なので今回はファイザーを選択 当日は特に副作用が出ませんでしたが 夜中に悪寒が・・・ あ~コレやばいヤツや~ 案の定…
前回痔瘻の手術前にワクチン2回目を接種し終えました。 約6か月が経ち3回目の摂取となります。 1回目ファイザー、2回目ファイザーと さほど副反応も無かったのですが 今回は初めてのモデルナ君です。 まぁ会社でのモデルナ君の副反応の評判は酷い物です。 ほ…
すっかり暖かくなってきました。 世の中はコロナやウクライナ情勢で大変な事になっていますが、僕の痔瘻は順調です。 前回、お医者さんから完治報告?通院終了を告げられ 急に寂しい土曜日になったドーモ僕です。 患部の状態は 傷口の表面はすべて皮に覆われ…
退院から約3か月半、通院11回目です。 いつも晴天だったのに、初めての曇りです。 患部の状態なんですが、傷口は小さくなり、フニフニした表皮の無い柔らかい部分は5mmぐらいですかね 1か月ぐらい前は肛門と傷口は一体化していたのですが、現在は完全に分離…
本日の通院で退院後、約3か月が経ちました。 患部の状態は痛みはありませんしガーゼや軟膏も塗ってません。 排便も通常通りです。 傷口の大きさは小指の先端程ぐらいですかね 肛門の奥の方を見てみるとちゃんと肛門になってます。 不良肉芽も小さくなって、…
退院後、約2か月半経ちました。 毎週いつも通りの通院 今まで通院日はすべて晴れでした。 ですが、今日はいつも以上の大快晴、雲1つありません。 本日の先生のお言葉は 「もうすぐで治るからね、軟膏はもういらないかな、次は2週間後にきてください」 ハイッ…
本日、2022年初の診察になります。 前回の年末の診察から約3週間あきました。 患部の状態は、サイズは術後から比べると約4分の1くらいですかね 深サは3mmぐらいで差ほど「浅くなったなぁ~」と言った印象はありません 傷口は周りから小さくなってきてます。 …
今年最後の通院になります。 患部は術後から比べると、面積で半分ぐらいになっています。 深サも、ほぼ平面、痛さはありません。 肛門に軟膏付きガーゼ突っ込みは継続中です。 ガーゼを突っ込めない時などは、ガーゼを当てておくだけにするのですが、浸出液…
本日、退院後6回目の通院です。 退院から1か月半経ちました。 患部の状態は、大きさは2回りぐらい小さくなりましたかね、痛みはありません。 特に何も書く事が無いぐらい順調です。 うつ伏せ地べた生活も ゲーミングチェア生活に戻しました。 唯一、苦痛なの…
本日で通院5回目です。 会社で話す僕の「痔瘻トーク」も、そろそろ飽きられてきた感じですかね ごく普通に過ごせてます。 会社のトイレでの「軟膏付きガーゼ肛門突っ込み作業」も慣れたものです。 患部の状態は、淵の部分が硬くなり皮膚に変わっていってる様…
術後33日経過しました。 恐怖の日から、もう1か月も経ったんですネ なんて早いんでしょう! 現在の患部の状態は 大きさは一回り小さくなりました 腫れていた部分は小さくなり通常の状態になっています。 肉芽は1つだけ大きいですが他の肉芽は、ほぼ平になっ…
手術日が11月1日だったので、術後25日経過 今週の火曜日から仕事に復職しました。 患部の状態は痛みも無く、1時間程度なら体勢を変えながら座ってられます。 後は風呂場のイスになんとか(右尻に体重をかけて)座れるようになりました。 患部の大きさは、ち…
2021/11/23 火曜日 出勤初日、不安で一杯のドーモ僕です。 手術日が11月1日だったので、術後22日経過しました。 患部の具合は? 痛さはありません。 お風呂のイスは未だに座れません。 歩くのも大丈夫ですが走ったことはありません。 患部の深サは一番浅い所…
https://g-specification.com/2021/11/17/sick/7462/ 2021/11/18 木曜日 通院 本日で退院から、丁度2週間が経ちました。 2度目の通院です。 患部を診察してもらいガーゼを交換してもらいます。 来週から仕事に行って大丈夫?と、尋ねると 「痛くなければ問…
2021/11/17 水曜日 痔瘻手術後に自宅療養中で体重が増えているドーモ僕です。 皆さん痔瘻の手術時の痛みや、その後のケアが気になると思いますが お金の事も気になりますよね 手術、入院費用は個々によって違いますが、参考にしていただけたらと思います。 …
2021/11/15 月曜日 本日で手術から、丁度2週間が経ちました。 2週間前の今、現在10:00なので看護師さんから入院の説明をドキドキしながら聞いてるとこですねwww https://g-specification.com/2021/11/05/sick/7288/ 患部の具合は? 通常時は痛くありませ…
https://g-specification.com/2021/11/09/uncategorized/7393/ 2021/11/11 木曜日 通院 手術から10日、退院から1週間になります。 まだ運転は出来ないのでR氏に乗せて行ってもらいます。 10:00 病院に到着 ~待ち時間は15分程でした。 先生 患部を見…
https://g-specification.com/2021/11/09/sick/7377/ 2021/11/05 金曜日 自宅 昨晩は自宅のベッドで、よく寝れました。 患部の痛みは、相変わらず激痛と言う程痛くありませんが、長時間座ったりしているとズキズキ痛いです。お風呂の時なんかはプラスチック…
https://g-specification.com/2021/11/07/sick/7366/ 2021/11/04 木曜日(退院日)自宅 12:00 退院後、R氏に送ってもらい自宅へ到着 自宅に到着し最初にやりたい事は ・お風呂にゆっくり入る ・患部を見る! 手術後の患部は一体どんな感じになってるんだろ…
https://g-specification.com/2021/11/07/sick/7355/ 2021/11/04 木曜日(晴れ)、退院 6:00 本日は、退院の日です。 実際は、たった3泊だったんですが、凄い長く感じました。 7:45 病院での最後の食事になります。 ご馳走様でした。 この病院での食事は…
https://g-specification.com/2021/11/06/sick/7343/ 2021/11/03 水曜日(晴れ)、入院三日目 5:00 起床、良く寝れました。 本日は休診日の為、1階の院内は静かになるみたいです ウンチは常にしたい感じ、おならはプップ、プップ出ます。 患部の痛みは、そ…
https://g-specification.com/2021/11/05/sick/7288/ 2021/11/02 火曜日(晴れ)、手術翌日 6:00 起床、あまり寝てないのに早起きです。 軽く寝汗をかいています。患部もそれ程痛くないですかね てゆうか、ウンチしたいです。でも我慢我慢 次のイベントは食…
https://g-specification.com/2021/11/04/sick/7282/ 2021/11/01 月曜日(晴れ)、手術当日 当日はR氏に仕事を休んでもらい病院まで送ってもらう 9時15分までに病院に到着するのですが、空いていれば45分ぐらいで着きます。丁度、通勤時間帯と被る為7…
https://g-specification.com/2021/10/16/sick/7273/ ~2021/10/31、入院前日まで 二週間前に診察をし傷病名は「複雑痔瘻」 複雑なんや・・・ 手術は月曜日の13:30 退院は順調にいけば木曜日の予定 入院前にする事は三日前から寝る前に下剤を飲む事 後はお…
遂にこの日が来ました あれは約13年前、出会ってからこんなに長い付き合いになるなんて思ってもいなかった 毎日毎日辛い思い出しかありません でもこの度別れる事を決意しました そうその名は「痔瘻」君です やっと手術することにしました 痔瘻?ジロウと読…
前回のワクチン接種から丁度3週間、同じ時間 本日、2回目のワクチンを接種しました ワクチンはファイザー社製です。 注射した腕は多少痛みがありますが アナフェラキーショックも無く 前回同様スムーズに終わりました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshim…
2021年8月28日にコロナワクチン1回目の接種を済ませました 集団接種会場での予約を取り、会場には15分前あたりに到着 特に並んでる人もいなく立ち留まる事もなくスムーズに案内され 入場から退場まで20分ぐらいでした 最後は、もらった番号札の番号が呼ばれ…
10日の朝方4時 寝ていると、突然の悪寒 布団に入っているのにガクガクブルブル めっちゃ寒い 熱を測ると 39.4°!! こんな高熱出ることある!? あとは関節痛と頭痛 この時期に、もしかして・・・ 朝一、R氏も仕事を休んでくれて朝から電話してくれてたみた…
こんにちは、自宅待機のゴールデンウィークも終わり、会社も週休三日、休日は暇な日々を過ごしているドーモ僕です。 5月に入り、コロナウイルスによるマスク不足もそろそろ解消されてきましたかね?ウイルスが流行る前は50枚入りで1箱500円しなかったのです…