デュポンのライターと言えば、上のような
金無垢で、蓋を開けると「カキーン」と鳴る
金属音、成金不動産屋とかが持ってる
イメージがしますよね
でもクールなターボライターも発売してるんです
↑こちら、数年前に購入しました
『ST. DUPONT(デュポン) / マキシ・ジェット』
色はクロームで、僕のお気に入りの一品です
大きさは
百円ライターより、ちょっと小さいかな
厚さは
百円ライターより、ちょっと厚いカナ程度です
重さは普通のジッポくらいですかね
横の握って着火させる部分に
「ST. DUPONT」と、刻印されています↓
逆側は小窓が付いていて、ガスの残量が
わかるようになってます
↑これは、なにげに大変便利です
ガスを注入する時も、みるみるガスが液体に変わって
溜まっていくのがわかります
底面にはガスの注入口です↓
そして、ターボの吹き出し口は丸になっていて↓
通常時は閉じています
横の着火ボタンと連動していて
押していくと徐々に開いていきます
そして、蓋が開ききったと同時にターボの
火柱がボシューーーーーーっと点火
今んとこ、100%点火します、点火ミスはした事ないです
多少の風でも消えません!
このターボライターは、おすすめです
色はクロームの他にも、いろいろ有ってクールです
形も、ちょっと小さめのミニジェットなる物もあります
![]() 【送料無料・新品・正規品】デュポン 10063 [Dupont] ミニ・ジェット(X・tend mini) Minijet スカルブルー デュポン ライター (デュポンライター) ターボライター 【】
|
このライターとは
一生付き合っていけそうです
|
ハイっ!