G-SPEC

ブログの内容は完全に僕の主観ですのであしからず

ガレージDIY改造~イレクターパイプを使ってタイヤラックを作ろう!

先日バイクマフラーを壁に掛けれるようにしたんですがまだまだ汚いガレージ

右奥に有る15年ぐらい前に購入した二段のタイヤラックもベコベコで錆ていて二段目は使用できなくなっています

あと夏時期の台風で床が浸水したので本当は床置きは避けたいところなんです

https://youtube.com/shorts/ze6dcM9pE2Y?feature=share

「じゃあいっそうの事、棚を作っちまおーぜ!」

タイヤラック&収納棚を作成しようと思います

木材や購入品の棚でも良いのですが自由に設計、作成ができるイレクターパイプがイイですね、僕もイレクターパイプの組み立て作業は慣れています

イレクターパイプなら設計変更や不要になっても簡単に捨てれます

簡単な図面を書いてみました

タイヤが横並びに4本、上部にコンテナが4個、横に2個

あとはパイプの必要長さと本数、ジョイントの数を出して購入するだけです

スパクリショップ

www.spacioshop.com

ここのショップなら必要な長さをカットして(mm単位)送ってくれます

その代わり失敗は許されないので不安な場所は(斜めとか)ちょい長めに注文すると良いでしょう

後日・・・

ご丁寧に一本、一本梱包されて送られてきました(大変)因みに長さを測定したら注文と一緒(当たり前)

イレクターパイプで棚などを作るときに一番難しいのは設計図ですかねパイプの長さやジャイントの数が合わないと作業が進みませんから、何回も確認しました、モノが届けば組み立ては簡単です

下側から組み立てていくんですが希望の長さのパイプを探すのに一苦労

結構中盤でわかりやすいように揃えましたwww

設計図通り組んでいってもネジレなどで多少パイプ間の寸法が変わってくるのですがここで大活躍!ボッシュのレーザー測距計

コリャいいですね作業が捗ります!

下側が完成してくればもう簡単です

下側は何本か繋いで一本になっていて上側は一本通しなので多少長さに誤差が出ると思い、上側は長めに注文して現物合わせでカットします

と、ここで悲報ですパイプカッターの刃が欠けました

なんとかカットはできたので良しとしましょう

ほぼほぼ出来てきましたね

最後は設置する位置を決めてアジャスターの高さ調整

これが地味に面倒くさい

調整が終われば完成です!待ちきれず微調整前にタイヤやコンテナを載せちゃいます

いいねぇ~

強度も十二分にあります

本当はもう一個横の棚も作りたかったんですが既存のパイプラックを使用しました

ビフォー

アフター

床面もスッキリです、バイクを二台入れても余裕!

寄せて停めれば三台目も・・・

完全にイケますね!

なんですが最近発売されたシンクロウェザー(世界初オールシーズンタイヤ)

https://tyre.dunlop.co.jp/special/synchroweather/

これ履いたらタイヤラックいらないじゃんね~

まぁいつでも改造できるんで良しとしましょう!

ハイっ!

⇩よろしければ ポチっ とお願いします。